
お夕飯シリーズ 15
久しぶりに、西大島看護師さんのお夕飯シリーズ復活です~ 今回はどんなメニューでしょうか!? わくわくしますね ゴーヤチャンプル風焼きうどん 美味しそうです! ゴーヤ、焼きうどんにも合うんですね栄養も高いし、改めて、す […]

サルスベリの花
ご利用者様との屋外歩行練習中に、サルスベリの花を見つけました 濃いピンク色が、なんともかわいらしいです セミの鳴き声がある中、日陰を選んでの屋外歩行となりました。 帰宅後は水分補給をお忘れなく!

風鈴
訪問移動中、リンリン…と涼しげな音が聞こえました 風鈴が、風になびいて、素敵な音をならしていました いいですね~ 風鈴の音で涼を感じるのは日本人ならでは、とかなんとか、…聞いたことがあります。 癒しの一時でし […]

水辺
江東区の番所橋からの風景です 水辺の風景で少しでも涼を感じられたら、と思い、写真をとりました 7月も今日で最後です。まだまだ暑い日が続きますので、暑さ対策をしながら頑張りましょう


色の違い
この前みかけた夕焼けがキレイで、思わずカメラでパシャリ この、なんとも言えないオレンジ色が好きです。時々、ピンク色の空もみかけます。 色の違いは何で起こるんでしょうか。 子供時代の、夏休みの自由研究を思い出し […]

お祭りの準備
亀戸梅屋敷近くの交差点では、香取神社のお祭りに向けて、提灯が飾られています。 良いですね~わくわくしちゃいます 関係者の方々は、猛暑の中での準備、本当にお疲れ様です。

こんなとこ・・・!
看護師さんが訪問移動中、ふと壁を見ると ん?壁に何かついていますよーく見てみると… おぉセミの抜け殻です 木についているイメージでしたが、まさかの建物の壁とは。ここまで頑張って移動して、脱皮したのですね小さな体で、す […]

接遇
先日、事業所内で接遇についての研修会がありました。 今回のテーマは「接遇」 訪問看護の接遇は、とても大切です自分ではきちんとしているつもりでも、接遇を判断するのはお相手だということを、皆で学びました 研修中に […]
