
キャンプ。
こんにちは! あすなろ訪問看護ステーションの健康保険組合の保養施設は、色々なところがあり、我が家はよくキャンプ場を利用しています。 この間は、PICA西湖へ行ってきました。 夫がキャンパーのため、野営場でテント泊でし […]

食欲の秋
秋ですね 訪問の途中にある公園の ハナミズキが紅葉し始めました 赤い実も可愛いです 栗ようかん 栗 イモ 月見 秋は美味しい食べ物が沢山あって 太ってしまいます もうすぐ健康診断があるので 痩せなきゃなのに […]

チラシ作りました!
新しい看護師さんが入職(7月)、産休復帰(5月)の看護師さんがいるので、報告書を送付する封筒にチラシを作りました! 絵を描くのが好きなので、楽しんで描いてみました。 それぞれ、似てると皆さんに言ってもらえて嬉しかったです […]

H.C.R.2022
先日、有給を取って 国際福祉機器展に参加してきました ここ数年は、コロナ禍の為、 オンライン開催でしたが、 今年はリアル開催されました 折角なので セミナーにも参加してきました 数年前にも参加した覚えがある スマホ・タブ […]

やっちまった~~
以前、こんな記事をあげましたが久々にやらかした人がいました 新人看護師KRGMちゃんです お洗濯物を干していて、発見!! めちゃめちゃシミがついている ここは、2回やらかしているEZKの出番です。 まずは、消毒用アルコー […]

ソラナムパンプキン花ナス
こんなものを、ステーション側のお花屋さんで見つけました! ソラナムパンプキンというようです。 めちゃ可愛い♡ ハロウィンまであと少し、卓上に飾っても可愛いですよねー ソラナムとは、ナス属という意味だそうです。 ナス属?! […]

イチョウ
10月になり、秋が深まってきました ↑大島6丁目団地のイチョウです イチョウの葉も、黄色く色づき始めました暑くもなく、寒くもなく。秋は過ごしやすい気候ですね。 自転車訪問で、一番好きな季節です


認知症研修会
先日、認知症研修会に参加いたしました。今回はオンラインでした 認知症というと、物忘れが有名だと思いますが、歩行能力にも影響があるそうです! 歩く時は、まわりの景色を見たり、足元を確認したり、…。転ばないように、人とぶつか […]

あすなろ訪問看護ステーション鷺宮に転職するまでの道のり15〜決断、やっぱりここは良くない〜
続きです 職場の状況や、施設長より異動の打診があった事は夫に話していました。 ある時、23時過ぎに職場LINEが回ってきました。所長からのLINEで『あいつは気が利かない、仕事が何一つできない。私は1日中働い […]