
ひな人形
こんにちは あすなろ鷺宮です 今日は雨が上がって暖かいですね。 2月とは思えない気温です。 訪問した施設の玄関に、こんな立派なひな人形が飾られていました とても癒されました

晴れてきました
午前中は雨降りでしたが、お昼から晴れてきました 気温もあがってきて、過ごしやすいです。訪問するのは、やっぱり晴れの日が気持ちよいですね自転車で風をきりながら、景色も楽しみながら、安全運転で走っています 江東区は、自転車で […]

ふれあいナースバンク就職相談会に参加します!
こんにちは 2月14日(金)13:30~ 西新宿にありますナースバンク東京にて行われます ふれあいナースバンク就職相談会 https://www.np-tokyo.jp/about/activities/nurseban […]

雪国へ
今年も子供達を引き連れて、新潟県へ行ってきました 暖冬のため、積雪があまりないとニュースで言われてましたが 直前に雪が降り、積もってました っても、いつもより積雪が少ないらしいです スキーが大好きな私、雪を見ると体がウズ […]

花粉症
あたたかくて風のある日は、もう花粉がとんでいるようです花粉症の人には辛い時期。私は子供のころから花粉症で、すでに鼻がムズムズしています。 マスクが売り切れているこの時期、花粉症でもマスクを使いたいので、心配です […]

ぼたんの花
いつものように、ご利用者様の塗り絵シリーズです 冬の間は寒さがあるため、ぼたんの花はかさをかぶっています。可愛らしいですね趣があります。都内では、上野東照宮のぼたん苑が有名ですね。 今日は天気が良いですが、風が冷たい […]

恵方巻!
節分が終わり、暦の上では春ですね恵方巻とお豆の塗り絵を、利用者様から見せていただきました。 今年は恵方巻も食べず、豆まきもせず、普通の日として過ごしてしまいました・・・もったいなかったです 来年こそは食べようと思いま […]

まめまきの歌♪
昨日は、節分でした 我が家にも次男が保育園から持って帰ってきた かわいい鬼がきました 先生の力作だと思われます (鬼の耳がなくなってる・・・) 保育園では、誤飲を防ぐため、豆の代わりに 新聞紙を丸めて投げるそうで […]

節分&恵方巻
今日は節分! どのご家庭でも、お豆さんの準備をされてますよね(*^_^*) 本当はステーションでも豆まきをしたかったのですが。。。 担当者の帰社が遅くなった為、残念ながら行えず…(T^T)。。。 そして、皆の帰りも早いこ […]

節分
こんにちは あすなろ鷺宮です。 昨日は2月3日節分でしたね。 自宅近くの神社にこんなポスターが貼ってありました。 節分祭追儺式というものが催されたそうです。 今日、訪問にうかがったら利用者さまのご自宅の玄関に大豆 […]