
キンモクセイと秋の空
雨にも負けず、風にも負けず🍃 あの猛烈な台風にも負けず、金木犀は花を身に纏っています 私はこの天然の金木犀の香りが好きです いつも、どこからともなく香るこの匂いがなんとも言えません バイクで風をきりながら走っている時も、 […]

祝!100歳!!
こんにちは。西大島ステーションです。 先週のことですが、敬老の日を前に、 私たち、看護とリハビリで訪問させて頂いているご利用者様が、 今年、な、なんと100歳を迎えることができました!!! 内閣総理大臣、東京都知事・江東 […]

秋の空
先日、ちょこっと海を観に行って来ました 向かう途中から少しずつ雲が。。。 本当は海に沈むキレイな夕日が観られると思っていたのに。。。 けれど、コレはコレで何とも言えない 雲の隙間から海面に射し込む夕日が、まるで何かを […]

お彼岸
今日は涼しいお彼岸の入りですね 気付けば、ちゃんと咲いている。。。 曼珠沙華 訪問途中に とってもキレイに咲いてました こんなに、季節ぴったり咲くお花も珍しいように思います 彼岸花と言われるのも納得ですね。 細い茎なのに […]

インコ推し (≧▽≦)
9月も後半戦ですね。 だいぶ過ごしやすくなりましたが、今日も日差しが強く、動くと汗ばむ感じです。 ゲリラ豪雨があったり、ムシムシしたり、爽やかな秋晴れはいつ来るのでしょうか そんな中、西東京のスタッフ一同は爽やかに訪問し […]

葡萄
季節は少しずつ進んで行ってるんですよね。 先日、利用者さん宅入口で、ふと上を見上げると葡萄が色づいてきていました ちゃーんと植物は分かっているんだなぁ~ 暑い暑い夏が少しずつ秋へ移り変わって来ているなぁ~と朝晩感じるよう […]

黄色のコスモス
昨日とはうってかわって、一気に涼しくなりました。自転車で訪問していると、若干肌寒いくらいです 訪問移動中、コスモスを発見しました。 黄色が鮮やかですコスモスは、ピンクや白など、沢山色があって良いですね。中には黒いコスモス […]

【失語症の勉強会】
最近は気温が下がり、だいぶ秋を感じるようになりましたね 先日、言語聴覚士のTさんに失語症について勉強会をしてもらいました! 失語症といっても、いくつかタイプがあり、それぞれ症状の特徴や対応の仕方が少し異なります 失語症が […]

脱水症予防のお助け品
朝夕は涼しい風が吹き、少しずつ秋の足音が近づいてきました 今年の夏は、長かったですね 利用者様宅では、環境設定と水分補給の促しがかかせない毎日でした 室温が高ければエアコンや扇風機をON!、リハビリ前には飲み物を飲んで頂 […]

口腔ケア
先日、とてもお世話になっている居宅介護支援事業所で、ヘルパーさん向け勉強会の講師をしてきました テーマは『口腔ケア』について 口腔ケアとはどういった意味を持ち、 どのような効果をもたらすのか また、どういった方法で進め […]